―2月は普段より比較的舞台が少ないとお聞きしましたが、そのような時はどのように過ごされていますか? 今年は昨年の秋頃に声帯を痛めてお弟子さんのお稽古を一部お休みしていたので、そのお稽古の代替をしていて意外と忙しかったです
-明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 新年1回目の今回は昨年を振り返って、また今年の抱負などを中心にお伺いしたいと思います。まず御正月はどのように過ごされましたか。 昨年の末(12月2
先日は七拾七年会にご来場いただきまして、誠に有り難うございました。おかげさまで多くのお客様にも恵まれ、何とか無事に二夜連続の公演を終えることが出来ました。厚く御礼申し上げます。 多くの方がご存じのことと思いますのでここに
今回は、インタビューを休まれていた釈明(?)と、今月ご出演の舞台について語って頂きます。 Q.久々のインタビューでございます。 A.喉を痛めてしまいまして、しばらくインタビューを休んでおりました。9月半ば過ぎ頃に「喉の調
Q.今回は、来月9月8日(日)に行われる大分研能会のお話を中心に伺います。 また、同じく来月の公演、大阪で行われる「座・WAKAZO」についても少しお聞きできたらと思います。 まず、大分研能会とは、どのような会なのでしょ
今回はロングインタビュー(北米編)と題し6月下旬から7月にかけて訪れた北米ツアーについて皆様への御報告も兼ねたインタビューをたっぷりお届けします(かなり長編です!)出発の6月23日から帰国の7月4日まで1日ずつ追ってまい
Q.今回は今月下旬から出発される北米公演について色々とお尋ね致します。 まずは念願の海外公演が決まられた経緯などお聞かせ下さい。 A.そもそも今までに海外公演に参加した事は何度かありました。その中でも少人数で行ったイタリ
Q.今回は、来月6月8日(土)に行われる「朋之会」のお話を中心に伺います。 「朋之会」にて、能「半蔀」のシテを勤められますが、この演目を選ばれた理由がありましたら、お聞かせください。 A.実は、「半蔀」のようなしっとり
Q 3回目になる今回は4月に開催されるイベントからお聞きします。 2つあるそうですがどんなイベントですか。 A ひとつは4月27日(土)開催の『あきらけく』というイベントです。 青江さんというお坊さんが住職を
Q.2回目となる今回は4月に勤められる舞台を中心にお話を伺います。 まず、4月19日(金)に矢来能楽堂で行われる「のうのう能」で「忠度」のシテを勤められますね。(詳細はこちら→http://takedamunenori.
Q. 最近、ウェブサイトを全面改装なさったいきさつをご紹介ください。 A. 去年の二月に「道成寺の会」をいたしました。「若手能楽師の卒業論文」といった言い方もされる程大きな演目である「道成寺」をさせて頂き、本当の意味でひ