13 12月
3月7日(日) 「絵馬」力神(シテ:武田尚浩氏) 観世会定期能 @観世能楽堂 4月18日(日) 「翁」「弓八幡」シテ 花影会 @観世能楽堂 5月9日(日) 福岡初陽会(アマチュアのお弟子さん方の発表会) @森本能舞台 7
7 8月
8月29日(土)に予定しております朋之会公演ですが、お客様の距離を保つため、客席の隣同士を空け、客席数の半数のみを使用した公演となります。 既にチケット販売数が半数に達しました為、チケット完売とさせて頂きます。 何卒ご了
18 6月
コロナ禍の影響により、各地の謡サロンの開催を見合わせておりましたが、6月より再開させて頂きました。このようなご時世ではございますが、皆様に楽しく親しんで頂ける能楽を目指しております。ご来場心よりお待ち申し上げております。
30 4月
コロナ禍の影響を鑑みまして、中野坂上の武田修能館を以下の通り閉鎖することになりました。休業期間は以下の通りです。 ☆5月1日(金)~5月31日(日) よって、その間のお稽古は全て中止とさせて頂きますので、悪しからずご了承
31 12月
☆2月11日(祝) 朋之会『自然居士』シテ @観世能楽堂 ☆3月1日(日) 観世会定期能『清経 替之型』ツレ(シテ梅若万三郎) @観世能楽堂 ☆4月11日(土) 朋之会 @観世能楽堂 ☆5月10日(日) 福岡初陽会 @大
24 2月
2019年の主な公演予定 2月20日(水) 国立能楽堂定例公演「草子洗小町」紀貫之 国立能楽堂 3月5日(火) 能8「俊成忠度」シテ 武田修能館 4月21日(日) 花影会「翁」千歳・「嵐山」ツレ 観世能楽堂 5月12日(
20 1月
2018年の主な公演予定 2月17日(土) 朋之会『山姥』シテ 観世能楽堂 3月13日(火) 青翔会『安達原』シテ 国立能楽堂 4月1日(日) 観世会春の別会『姨捨』地謡(シテ・宗和) 観世能楽堂 4月15日(日) 花影
20 9月
銀座Six内で行われました観世会主催の「朝イチ能楽サロン」、総勢25名のご参加者とゲスト講師の皆様のお力添えを持ちまして、第1期が無事に終了しました!この度主任講師を勤めさせて頂きましたが、朝から元気に参加して下さる皆様